こんにちは、メイです。
今回は、友人のマユミさんに記事を書いてもらいました。
マユミさんは、現在育休中で、一児のママです。
彼女が実際に行ったダイエット体験談を年齢別に紹介してもらいましょう。
★目次
20代前半は、今思うと「8時間ダイエット」を自然にしてました
昔から痩せたり少しポチャッとしたりの繰り返しで、やばいなと感じた時にダイエットを試みていました。
20代前半の頃は朝ごはんを取らずに仕事に行って、お昼ご飯も食べず夕方帰ってから何か少し食べて、そして夕飯も食べるしおやつも食べちゃうみたいなことをしていました。
家にいると暇を持て余して何か食べてしまいますが、外出していたり仕事をしていると何かに集中しているので平気でした。
特に運動することもなく、数か月でゆっくり痩せていき、そのあと元の生活に戻してもリバウンドはありませんでした。
今思うと、少し前にテレビで知った「一日のうちの8時間以内という決まりの中なら、好きなだけ食べても大丈夫」というダイエット方法を自然としていたようですね。
このとき痩せられたのは目標があったおかげかと思います。
ごくたまに会う仕事関係の方に「あれ少し太った?」と言われてしまい、「そんなこと言うなら次会うだろう頃には痩せてやる」と燃えていました。
燃えていたおかげでダイエット取り組みへの意思も強く、会ったときに「なんか目がでかくなってない?」と言われました。
ほっぺについた脂肪がとれて目もぱっちりしたようです。
女として目が大きいって、これは痩せた以上の嬉しさですよね。
服も細身のかわいいものを着ることもできて良いことだらけでした。
買い食い好きの彼氏と付き合ってから、結婚式まで
その後今の主人と付き合い始めてからは、買い食いが好きな主人が何かしょっちゅうおやつを買ってくれる為またポチャッとし始めました。
特にダイエットへの意気込みを燃やしてくれるな何かもなかったため、しばらく体重6キロ増をキープしてしまいました。
付き合うと同時に結婚も決まっていたため結婚式までには痩せなきゃなとは思っていましたが、具体的な日にちも決まっていない状態では口だけでした。
日にちが決まってからは主人と二人目標を決めてダイエットを開始しましたが、二人とも増えも減りもせずキープの状態でした。
週末にはお出かけすると主人の買い食いの誘惑に負けてしまったり、付き合いでの外食などが多く、平日に少し痩せるのに土日で元の体重に戻るのをずっと繰り返していました。
式の日にちも近づいてきて焦りだしたのがきっかけでやっと火が付き、何種類かのダイエットを同時に行いました。
「カロリミットを飲む」「食べ順ダイエット」「間食を減らす」「運動」などです。
食べ順ダイエットのやり方は?
「食べ順ダイエット」はまずは最初にすべての野菜だけを食べて胃に敷き、食べ物のカロリーを吸収しにくくするというものです。
野菜の次は汁物、最後にメインとごはんです。
間食を減らすのはもちろんの事ですが、旦那とおしゃべりしながら毎日ウォーキングをしたり、ダンスは激しく動いてカロリー消費に良さそうだったのでこのとき流行っていたダンスを毎日時間があればしたりしました。
どちらも楽しくできたので長く続けられたと思います。
式までに間に合って良かったです。
産後ダイエットを運動なしで続けてます
しかしこの頃から痩せにくさを感じ始めました。
引退から進学までの部活がない期間などあった頃、部活が始まれば昔は運動すれば簡単に戻っていたし、20代最初の頃のダイエットも簡単に痩せられたのにと思いました。
主人の食べ物攻撃のせいもあるかもしれませんが、私の代謝が落ちたのかなとも思います。
今は20代も終わりに近づき、妊娠中についた脂肪と育休中のだらけた生活で、またダイエットを開始したいと思って始めたのが「もやしダイエット」「食べ順ダイエット」です。
もやしダイエットの方法や食べ方は?
最初にいっぱいもやしを使った野菜炒めを食べてご飯を少なめにしています。
もやしは栄養価が高く、白米を食べると同じ成分も含んでいますし、炭水化物抜きダイエットになるわけでもないので健康的かなと思います。
おかずも普通にそのあと食べていますし、無理なくストレスも少ないなと思って続けられています。
運動は子供ができてなかなか時間が取れなくなりました。
もうすぐ仕事が始まるので運動はそれでクリアーできるかと思って、とりあえず今は野菜をたくさんとる上記の2種類のダイエットに頑張って取り組んでいます。
それでもやはりさらに痩せにくさを感じました。
妊娠・出産で下腹あたりの脂肪が全く落ちないんです。
脇腹やウエストより上の部分はそんなに脂肪がついていないんですよね。
下腹の脂肪が落ちないとなると、やはりよく聞く歳を感じる部分になるんでしょうし、出産の勲章ともいうべき部分でしょうね。
でもやめてはまた太っていく一方ですから、諦めずに続けることが大切なので頑張っていきたいと思います。
まとめ
若い頃は簡単に痩せるので、体重が調整しやすいですが、年を取るにつれて、基礎代謝が低くなって痩せにくくなってしまいますね。
あなたができる範囲でダイエットを続けていきましょう。
わたしも応援しています。