1週間で10キロ痩せるのって、非常に難しいですね。
ですが、わたしの実践した方法は結構イイ線まで痩せることができます。
★目次
やはり鍵は「食事」です。
基本的には3食口にすること。
食事を抜くのはNG。
痩せるためのコツは食べる「順番」と「スピード」です。
最初に手を付けるのは「汁物」です。お味噌汁でもお吸い物でも何でも大丈夫です。
できれば暖かい汁物をゆっくりと飲みましょう。
次に箸を進めるのは「サラダ」です。できるものならドレッシング無しで軽く塩を振った程度で食べるのがいいですね。
そして「メインのおかず」です。余程脂っこいものでなければ何でもOKです。
牛肉なら赤身がオススメですね。
とにかく良く咀嚼すること。「むしゃむしゃむしゃ」。
目標は一口30回です。
咀嚼回数が多くなるということは、食事の時間が長くなります。
これでいいのです。
おかずを時間をかけて食べていると、大して食べていないのにお腹がいっぱいになってきますね。
ここまできたら、「白米」は食べたくなくなります。
と言うことは、自然と炭水化物を摂取しない食事となるんです!
炭水化物の摂取が減ると、すごいペースで体重が減りますよ。
ちなみに、炭水化物を完全に抜くのはダメです!
かえって健康に良くないので朝と昼はある程度炭水化物摂取しましょう。
もし間食するなら野菜たっぷりのスムージー♪
1週間でマイナス10キロを達成するためにはとにかく我慢です。
お菓子を食べたい気持ちはグッとこらえて野菜たっぷりのスムージーを毎日飲みましょう。
スムージーは味を調節するためにフルーツを多く使いますが、フルーツには果糖が多く含まれるのでダイエット期間中は少なめが良いのです。
フルーツを減らしていろいろな新鮮野菜を使ってスムージーを作ります。
ビタミンを摂っていれば固形物を摂らなくてもカラダはあまり飢餓を感じません。
ビタミンがカラダから失われてしまうとカラダが命の危機を感じて食べるように脳に指令を出します。
空腹感も感じやすくなるので栄養がある野菜をたっぷり摂ります。
スムージーはどろどろしていて食物繊維も摂れるためお腹は空きにくくなりますよ。
ダイエット中の1週間できたらお菓子タイムはスムージーのみで過ごしましょう。
固形物が欲しくなったらさきいかなどを時間をかけて食べます。
ガムを噛むよりさきいかの方が満足感を得られやすいのでオススメですよ。
お腹が空いたら麦茶を飲みましょう。
スムージーの間食をしても空腹を感じるなら、麦茶を飲みましょう。
ダイエットに必要なのは水分です。
固形物を減らすのだから水分はちゃんと摂らないとダイエットは成功しません。
水を飲んでも太るという人が居るけど人間の体は水で太らないですよ。
水には糖分も塩分も入っていません。
太る要素がないものをたくさん飲んでも太りようがないのです。
緑茶は眠れなくなります。
ダイエットに緑茶が良いという人がいますが緑茶は飲み過ぎ注意です。
緑茶にはカフェインという眠気を覚ます物質が入っているので大量に飲むと眠れなくなります。
ダイエット中は空腹感から睡眠の質が落ちます。
そんな時に緑茶を大量に飲んだりしたらいよいよ眠れなくなってしまうでしょう。
ダイエット中は栄養不足になりカラダが本来の調子ではありませんから睡眠だけは充分取った方が良いのです。
緑茶では睡眠が浅く寝付きも悪くなるのでカフェインが入っていない麦茶をたくさん飲んで空腹感を押さえます。
食事はいつもの半分以下にしてできれば温かい麦茶で内臓を温めましょう。