20代の頃は元々やせ形で、ダイエットとあまり縁のない生活をしていたのですが30歳を過ぎた頃からちょっと食べ過ぎたくらいで、すぐにぽちゃっとお肉が付くようになりました😢
1ヶ月で8キロ太ってしまった・・・
原因は飲み会。
飲み友達と夜な夜な飲み歩きしたことが、脂肪となって返還されたのです。
運動を積極的にするタイプでもなかったので、これには困りました。
顔に肉がついて目はより小さくなるし、何より体が重い。
最初体重増加に気づかず「年かな?」と思っていた自分を張り倒したい。
そんな私がどうしたかというと、飲み会の脂肪は飲み会で解消する、というただこの一点のみでした。
飲み会のメニューについてちょっと調べてみた。
調べてみると、カロリーの少ないお酒とカロリーの多いお酒、体を冷やすお酒と体を温めるお酒があるとわかったので、冷え性のわたしはカロリーより体を温める方を意識して選んでいきました。
おつまみも今まで食べてきた唐揚げやフライドポテトではなく、根菜サラダや枝豆。
勢いでおつまみなしで飲んだことも多々ありました。
その結果、なんと1ヶ月で10.1キロ痩せることができたのです。
ダイエット中に感じた変化
夜寝るときに汗をかくほど体が暑かったこと。
そして体がどんどん軽くなり、増加していた食欲が元に戻ったことです。
食欲が戻ると同時に、濃い味よりも薄味のお吸い物やお刺身が好きになっていったのも一つでした。
それに加えて、一緒に飲み歩きして同じくらい体重が増えてしまった友人と1月で元に戻そう!痩せなかったらバーでお互いにご馳走しあおう!と、賭けをしていたこともモチベーションになっりました。
賭けは結局、わたしの方が体重減量が少なかったので負けて財布に閑古鳥が鳴きましたが、こうしてダイエットに成功することができたのです。
今でも、食べ過ぎたなと思ったら、次にお酒を飲む時に何も食べずに赤ワインを飲むと、次の日体重が激減しています。
注意点として、飲んだ次の日に喉が渇いたら水のみ飲むこと。
そして体に決して良いとはいえない秘伝の方法なので、乱発は避けてください。
そうすればきっと、憧れのあの服をスマートに着こなせる自分になれるはずです。